歴史をもつ銭湯 西区に残したい5軒
<2018年 第59号> 開港とともに横浜に多くの人々が移住してきました。それに伴い銭湯も新開地に進出してきました。そんな中、大正12 年9月関東大震災があり壊滅的被害を受け、多くの銭湯が消失しましたが、国、県、自治体が銭湯の設置に力を入れ、中には100人は入れるほどの銭湯...
昔ながらの銭湯 朝日湯
<2017年 第56号> 7 月、幼稚園児140 名が毎年行っている体験入浴にやってきました。「子どもたちのはしゃぐ姿は、まるで子芋洗いでしたよ。」と笑って話す、主人の菓子田卓也さん。 朝日湯は昭和26 年、叔父さんが開業しました。菓子田さんは昭和34年から働き始め丁稚、三...
ランナーたちのオアシス 「記念湯」
<2017年 第53号> 京急戸部駅から徒歩1 分のところにある銭湯、記念湯。「駅のホームからも見えますよ」と話すのは、ご主人の髭内隆史さん。浴場のモザイクタイルには、大きな波を荒々しく描いた葛飾北斎の絵と、開港間もない横浜港の浮世絵が描かれています。そんな記念湯は、日替わ...
レトロな銭湯「松島館」
<2017年 第52号> 戸部大通りに面した、戸部4 丁目に松島館があります。今もって番台形式のレトロな銭湯として、小学生も学習の一環として訪れています。また、7月には幼稚園の年長さんが一時間の貸し切り銭湯として楽しく遊ぶ催しが、30 年以上続いています。...
横浜・藤棚 シネマアートフェスタ 2016 開催
<2016年 第49号> 6 月号でお知らせした「横浜・藤棚シネマアートフェスタ 2016」が、7 月 18 日から 24 日まで開催されました。 シネマノヴェチェントの「伝説の映画ポスターデザイナー 檜垣紀六展」に始まり、藤棚商店街の 16 店舗に檜垣さんが...
この町 この人 朝日湯 菓子田 卓也 太鼓の響きとともに40年
<2015年 第45号> 杉山町「朝日湯」の当主、菓子田卓也さんと太鼓との 出会いは戦後間もない昭和33年頃です。今ではその「朝日湯」の 脱衣場で、毎週日曜日の朝「杉豊太鼓」の稽古が行われています。 11月22日には菓子田さんが幹事代表をつとめる横浜お囃子會...
気になるお店シリーズ 太平館
<2013年 第30号> 昭和20年代に初代が開いた銭湯の太平館は、サンモー ル西横浜に、今は三代目の中野秀光さんが中心になって元 気に活躍しています。 昭和の貫禄を感じさせる玄関を入ると縁起のよい鯉の 滝登りが迎えてくれます。脱衣所の格天井や太い梁は総ケ...